解決事例
賃貸である明治時代初期の町家の賃貸人が退去、その修繕費も高く 次の賃貸人が決まらない
ご相談の概要
ご相談者は70代の女性。ご自身が貸し出されている賃貸物件の件でご相談されました。
京都市北区紫野所在の明治時代初期の町家を賃貸に出していたが、突然賃借人が出ていくことになり、家屋内を確認したところ雨漏りや梁が損傷しているなどの損傷が見られ、そこで近隣の不動産屋さんに相談したところ、賃借人募集のためにはリフォームが必要であり、リフォーム費用として最低1,500万円はかかると言われたとのことでした。
HAPSにも相談したが、賃借人は決まらず仕舞い。費用の1,500万円を用意する余裕はなく、また新たに賃貸すると年配のためその費用が回収できないであろうことから、このままの状態では固定資産税を負担するばかりで困っているとのご状況でした。
京都市北区紫野所在の明治時代初期の町家を賃貸に出していたが、突然賃借人が出ていくことになり、家屋内を確認したところ雨漏りや梁が損傷しているなどの損傷が見られ、そこで近隣の不動産屋さんに相談したところ、賃借人募集のためにはリフォームが必要であり、リフォーム費用として最低1,500万円はかかると言われたとのことでした。
HAPSにも相談したが、賃借人は決まらず仕舞い。費用の1,500万円を用意する余裕はなく、また新たに賃貸すると年配のためその費用が回収できないであろうことから、このままの状態では固定資産税を負担するばかりで困っているとのご状況でした。
解決までの流れ
続きを見る
賃貸である京都市北区にある戦前の古民家の賃貸人が死去、その影響もあり次の賃貸人が決まらない
ご相談の概要
ご相談者は70代女性と40代女性の親子。親子共有で貸し出されている賃貸物件の件でご相談されました。
長年、賃貸に出されていた京都市北区周山所在の戦前の古民家の賃貸人が物件内で自殺。清掃・お祓いなどは済ませたが、建物自体が管理不十分で老朽化(屋根に穴、床が抜ける等)しているとのことでした。
その影響もあって、不動産業者に賃借人の募集をお願いしているが、一向に賃借人が決まらないとのこと。このままの状態では固定資産税を負担するばかりで、まさに負動産になるので困っているとのご状況でした。
長年、賃貸に出されていた京都市北区周山所在の戦前の古民家の賃貸人が物件内で自殺。清掃・お祓いなどは済ませたが、建物自体が管理不十分で老朽化(屋根に穴、床が抜ける等)しているとのことでした。
その影響もあって、不動産業者に賃借人の募集をお願いしているが、一向に賃借人が決まらないとのこと。このままの状態では固定資産税を負担するばかりで、まさに負動産になるので困っているとのご状況でした。
解決までの流れ
続きを見る
京都市下京区にある戦後築の連棟式建物の売却をしたいが、隣家の許可証が必要で売却手続きができない
ご相談の概要
ご相談者は80代の男性。所有されている京都市下京区にある戦後築の連棟式建物の売却の件でご相談されました。
かつて牛乳屋を営んでおられましたが、ご廃業。男性とそのご長男が居住されていましたが、相談者の男性が透析が必要な状態となり、施設に入居が決まりました。
連棟式建物の構造上、隣家と切り離すためには許可証が必要でしたが、上記の理由から取得が困難なご状況でした。
さらに売却を企図し、自身でインターネットに登録したところ、情報が流出。不動産業者の営業が殺到し、さらに困難を招く状態になっておられました。
かつて牛乳屋を営んでおられましたが、ご廃業。男性とそのご長男が居住されていましたが、相談者の男性が透析が必要な状態となり、施設に入居が決まりました。
連棟式建物の構造上、隣家と切り離すためには許可証が必要でしたが、上記の理由から取得が困難なご状況でした。
さらに売却を企図し、自身でインターネットに登録したところ、情報が流出。不動産業者の営業が殺到し、さらに困難を招く状態になっておられました。
解決までの流れ
続きを見る